あなたにピッタリなのはどっち?iPad Pro 9.7 vs iPad Pro 12.9 vs iPad Air 2でスペック徹底比較
9.7インチのiPad Pro発売日近くに、9.7型iPad Proと12.9型iPad ProとiPad Air2どっちを買うのがお得なのかと困っている人が多いだろう。そこで本文は、「iPadのモデルを比較:iPad Pro 9.7 vs iPad Pro 12.9 vs iPad Air 2」を基にして、iPad Pro 9.7とiPad Pro 12.9とiPad Air 2の違いを分析してみた。
9.7型iPad Proと12.9型iPad ProとiPad Air2どっちを買うべき?
これからiPadを購入予定なんだけど、最新端末の9.7インチのiPad Proと12.9インチのiPad Proと9.7インチのiPad Air2どっちを買うべき?という方は多いかと思う。3月31日9.7インチのiPad Proが日本で発売開始するので、ちょっと困っている。そこで今回は、大きさや容量や性能などのスペックでiPad Pro 9.7とiPad Pro 12.9とiPad Air 2の違いを比較してみた。では、9.7型iPad Proと12.9型iPad ProとiPad Air2どっちを買うのがお得か検証してみよう。
9.7型iPad Proと12.9型iPad ProとiPad Air2どっち?スペック比較表
まずはiPad Pro・iPad Air2スペック比較してみよう。外見のディスプレイは大きく変わらないiPadのモデルであるが、中身を見ると、こう変わったのとほっとしただろう。では、下記のスペック比較一覧表を見て、iPad Pro 9.7とiPad Pro 12.9とiPad Air 2の違いも分かる。
|  | 9.7インチiPad Pro | 12.9インチiPad Pro | 9.7インチiPad Air2 | 
| 
カラー | シルバー、スペースグレイ、ゴールド、ローズゴールド | シルバー、スペースグレイ、ゴールド | シルバー、スペースグレイ、ゴールド | 
| 
容量 | 32GB、128GB、256GB | 32GB、128GB、256GB | 16GB、64GB | 
| 
サイズ | 240×169.5×6.1mm | 305.7×220.6×6.9mm | 240×169.5×6.1mm | 
| 
重量 | 
437g(Wi-Fiモデル)/444g(Wi-Fi +Cellularモデル) | 713g(Wi-Fiモデル)/723g(Wi-Fi +Cellularモデル) | 437g(Wi-Fiモデル)/444g(Wi-Fi +Cellularモデル) | 
| 
ディスプレイ | 解像度:2,048 x 1,536ピクセル 画素密度:264ppi
 耐指紋性撥油コーティング
 反射防止コーティング
 フルラミネーションディスプレイ
 Apple Pencil対応
 広色域ディスプレイ
 True Toneディスプレイ
 | 解像度:2,732 x 2,048ピクセル 画素密度:264ppi
 耐指紋性撥油コーティング
 反射防止コーティング
 フルラミネーションディスプレイ
 Apple Pencil対応
 | 解像度:2,048 x 1,536ピクセル 画素密度:264ppi
 耐指紋性撥油コーティング
 反射防止コーティング
 フルラミネーションディスプレイ
 | 
| 
チップ | A9X/ M9コプロセッサ A7との比較:CPU:2.4倍高速;グラフィックス:4.3倍高速
 | A9X/ M9コプロセッサ A7との比較:CPU:2.5倍高速;グラフィックス:5倍高速
 | A8X/ M8コプロセッサ A7との比較:CPU:1.4倍高速;グラフィックス:2.5倍高速
 | 
| 
iSightカメラ | 1,200万画素、Live Photos、4KHDビデオ撮影 | 
800万画素、1,080pHDビデオ撮影 | 800万画素、1,080pHDビデオ撮影 | 
| 
FaceTimeカメラ | 500万画素、Retina Flash | 120万画素 | 120万画素 | 
| 
オーディオ | 4スピーカーオーディオ | 4スピーカーオーディオ | 2スピーカーオーディオ | 
| 
SIMカード | nano-SIM(Apple SIMに対応) Apple SIMを内蔵
 | nano-SIM (Apple SIMに対応)
 | nano-SIM (Apple SIMに対応)
 | 
| 
コネクタ | Lightning/Smart Connector | Lightning/Smart Connector | Lightning | 
| 
バッテリー | 27.5Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続時時最大10時間、セルラー接続時最大9時間 | 38.5Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続時時最大10時間、セルラー接続時最大9時間 | 27.3Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続最大10時間、セルラー接続時最大9時間 | 
| 
価格(税別) | 32GB:66,800/82,800円 128GB:84,800 /100,800円
 256GB:102,800/118,800円
 | 32GB:94,800円 128GB:112,800/146,800円
 256GB:130,800円
 | 16GB:44,800円 64GB:55,800円
 | 
では、iPad Pro 9.7 vs iPad Pro 12.9 vs iPad Air 2買うならどっちがお得なのか、スペックの詳細を見ながら考えてみる。スペックを比較してみると、9.7インチの
iPad Proは過去のiPadモデルと比べて、サイズ、重量、ディスプレイ解像度ともにiPad Air2と同一。しかし、容量、カラーバリエーション、カメラ性能、バッテリー容量などは12.9インチのiPad Proと9.7インチのiPad Air2とは違い、もっとパワーアップしている。特にカメラ性能であるよね。FaceTimeカメラとFaceTimeカメラは12.9インチのiPad Proより400万画素/380万画素が多く、4KHDビデオ撮影、Live Photoの撮影も可能となった。撮影に興味を持っている方は、9.7インチのiPad Proの方が、12.9インチのiPad Proと9.7インチのiPad Air2よりいいだと思っている。
カラーバリエーションに関しては、9.7インチのiPad Proは12.9インチのiPad Proと9.7インチのiPad Air2と比べ、新色のローズゴールドが追加された。本体のカラーバリエーションに気になる人、特に女性にとっては、9.7インチのiPad Proはオススメ。
価格的(Apple公式サイト上での価格)ではiPadのモデルを比較してみて、12.9型のiPad Proと9.7型のiPad Air2に比べれば、9.7型のiPad Proはかなりお得と言えるね。32Gモデルが66,800円(税別)、iPad Air2の16Gモデルでも44,800円かかる。また、9.7インチiPad Proは3月24日(木)予約受付けを開始、発売日は3月31日である。
9.7インチのiPad Air2ではA8X/ M8コプロセッサでしたが、9.7インチiPad Proでは12.9インチのiPad Proと同じA9X/ M9コプロセッサ搭載である。9.7インチiPad Proと12.9インチのiPad Proの差はCPUでは生まれなかったものの、iPad Air2でスペック的に力不足だった部分が大幅に向上して処理スピードも改善されている。A9Xチップを搭載したことにより、iPad Air2を比べてCPU性能は1.1倍高速化され、GPU性能は1.8倍高速化されている。だからサクサク感を体験したいなら、iPad Proモデルは良いだと思う。
それだけではなく、9.7インチのiPad Proのディスプレイは広色域ディスプレイ、True Toneディスプレイを搭載していて、以前のiPadモデルより最大25%高い彩度を実現、ほワイドバランスをダイナミックに調節することが可能となった。詳しく言えば、より鮮やかで実際に近い色を実現しながら、環境光センサーによって、周囲の光に合わせたディスプレイの色と明度に自動で変換させられる。12.9インチiPad Proと9.7インチのiPad Ai2などの旧iPadモデルと比べディスプレイの仕上がりも段違いである。
性能や安さや軽さで選ぶなら、9.7インチのiPad Proで決まりであるね。ノートPCの代わりとして活用したいのであれば12.9インチのiPad Proを購入しよう。
9.7インチiPad Pro買うか?9.7インチ/12.9インチiPad Pro・iPad Air2スペック比較
以前からずっとiPad Airユーザーで、大きさや値段がネックでiPad Proを購入しなかった方は買いだろう。また、12.9インチのiPad Proのサイズやカメラ性能に不満があって機種変更したい方や初めてiPadを購入すると言う方にもオススメしたいモデルとなった。
9.7インチのiPad Proはカラーバリエーションが4色展開になっているので、購入時には悩みそうである。でも女性の場合は、ローズゴールドは一番人気だと思う。
以上。iPad Pro・iPad Air2スペック比較を基にして書いた「9.7型iPad Proと12.9型iPad ProとiPad Air2どっち:iPad Pro 9.7とiPad Pro 12.9とiPad Air 2の違い」でした。
記事が少しでもあなたの役に立てたようでしたら、ツイッターかフェイスブックのボタンで記事をシェアしていただけないだろうか?ありがとうございます~~
 
 
コメント
コメントを投稿